北総方面の観光ルート
乗鉄・撮鉄・銚子電鉄満喫プラン
レトロなワンマン電車、銚子電鉄を利用し、銚子観光スポットを巡っていただけるコースです。鉄道ファンには見逃せない車両やスポットが満載です。
テーマ | 鉄道ファン向け銚子観光 |
こんな方におすすめ | 鉄道・ゲームファン |
ベストシーズン | 通年 |
所要時間 | 7時間 |
立ち寄りスポット | スポットの解説・説明 | 滞在時間・料金 |

銚子駅
まずは車両で一日乗車自由の「弧廻手形」を購入。本日の車両を観察。桃太郎電鉄のラッピング車両に乗れるかもしれない。※小人310円
滞在時間
- 分料金
620 円電車 約15分

仲ノ町駅
銚子電鉄の本社駅。日本一小さい機関車「デキ3」や、他の車両が見られる他、桃鉄キャラクターの石像「貧乏がサル」像も見ることができる。まずはここで下車だ!滞在時間
15 分料金
- 円徒歩 約5分

ヤマサ醤油
仲ノ町駅のすぐわきにはもう醤油工場。銚子名産の醤油の製造過程が無料で見られる上、醤油の小ビンがもらえる。(要予約)名物醤油ソフトクリームがおいしい。滞在時間
45 分料金
- 円徒歩+電車 5分+15分

観音駅
名物のたい焼きが有名。ここで下車してたい焼きをほおばりながら、旧魚市場まではすぐです。滞在時間
5 分料金
- 円7分

第一魚市場
銚子の旧魚市場。昔ながらの漁業小売店が並ぶ、新鮮な魚を使った食事処も数多くある。滞在時間
60 分料金
- 円
笠上黒生駅
桃鉄キャラクター「貧乏をトリ」像がある。昔ながらのタブレット交換が見られる。滞在時間
10 分料金
- 円徒歩 約25分

ウォッセ21&ポートタワー
銚子の海産物・名物が全てそろった物産センター隣接したポートタワーは銚子市内・海が一望できる。※小人150円
滞在時間
90 分料金
300 円徒歩+電車 約25分+5分

君ヶ浜駅
徒歩5分で君ヶ浜海岸に出られる。海岸沿いの「しおさい公園」を歩きながら、犬吠灯台へ。滞在時間
20 分料金
- 円徒歩 約20分

犬吠埼灯台
「世界の灯台100選」にも選出された、日本初の西洋式灯台。99段のらせん階段を昇った眺望は圧巻。1階には展示室もあり、灯台の歴史を見る事ができる。滞在時間
30 分料金
200 円バス、徒歩 約3分

犬吠駅
ポルトガル風の駅舎では、ぬれ煎の手焼体験ができる(要予約)。佃煮等食品販売多数。桃鉄キャラクター「貧乏がイヌ」がある。
滞在時間
30 分料金
600 円徒歩 約25分

地球が丸く見える丘展望館
屏風ヶ浦や太平洋、銚子市内まで360度の大パノラマが体験できる展望台、水平線が弧を描きその名の通り地球の丸さを感じられる。※小人150円
滞在時間
45 分料金
300 円徒歩+電車 25分+2分

外川駅
銚子電鉄の終着駅。レトロな木造の駅舎がなつかしさを感じさせる。滞在時間
- 分料金
- 円徒歩 20分

千騎ヶ岩・犬岩
義経伝説のある2つの岩。千騎ヶ岩は義経が千騎の兵を隠したと伝えられ、犬岩は義経の犬が岩になったと伝えられている。滞在時間
20 分料金
- 円