
ホテル洲の崎 風の抄のハートフル情報

心地よい和のつくりに、モダンが上品に調和する全14室。玄関あがりかまちを上がると、客室までの動線に段差はありません。リピーターには高齢のお客様も多く、お客様のサポートに慣れたスタッフが多い印象。地下1階・有料貸切のヒーリングフロアへの階段には昇降機を付け、シャワーキャリー1台の準備あり。料理にも定評あり。
館内の段差・傾斜 | 玄関の段差(あがりかまち)を上がると、客室への動線に段差なし。当サイトで紹介している段差1か所のみの客室や、2021年12月には段差を解消した客室も新設。詳細は客室情報をご覧ください。 |
---|---|
車 い す | 玄関にて館内用の貸出し車いすに乗り換えるか、自身の車いすはタイヤを拭き、タイヤカバーを付けて館内及び客室内で使用可。客室浴室内、及び大浴場では使用不可。 |
ト イ レ | 多目的トイレなし。1階に広めの一般トイレ(男女 各1)あり。 |
貸出備品 |
車いす(館内用・敷地内の屋外用 各1台)、車いすタイヤカバー、館内用の手押し車、杖、シャワーチェア、シャワーキャリー1台あり。数に限りがあるため、事前に早めのご予約がお勧めです。 |
お 食 事 |
お部屋食、または食事処(個室)での提供。食事場所の希望は前日までに要連絡。食事処の個室は、先着順でのご案内。 |
アクセス

県道から敷地への門をくぐると駐車場。20台ほど駐車可能なスペースです。ホテル入口は駐車場の奥。駐車場路面は、ホテル入口に向かって低くなる傾斜が付いています。

ホテル入口の近くに、1台分の優先駐車スペースあり。おからだの事情等の必要に応じて、お気軽にご相談ください。

駐車場からはまず、玄関へ続く屋根付き通路の入口へ入ります。足元は平たんな石で装飾されています。

屋根付き通路を進むと、玄関があります。玄関の扉は、自動ドア。開口幅113cm。
交通機関
- 電車で
- 最寄り駅:JR内房線 館山駅(館山駅のバリアフリー情報はこちら:JR東日本のサイトに移行します)
館山駅から風の抄までは約11㎞(車で約20分)。この区間は無料送迎可(※要事前予約)。送迎車両はワンボックスタイプとマイクロバス(車いすの積み込みや移乗のお手伝いは事前にご相談ください。
- お車で
- 房総フラワーラインの愛称を持つ千葉県道257号線沿い。波が静かで海面が鏡のようであることから「鏡ヶ浦」とも呼ばれる館山湾越しに、空気の澄んだ日は富士山が見えます。
風の抄アクセス(風の抄 公式サイトに移行します)
館内設備(玄関・ロビー・エレベーター・共用トイレ)
玄関
踏込みで履物を脱ぎ、段差(あがりかまち)を上がると、客室までの動線に段差はありません。車いすは、玄関で館内用の貸出し車いすに乗り換えるか、自身の車いすはタイヤを拭き、タイヤカバーを付けて館内でご利用ください。タイヤカバーはご持参いただくか、宿側で在庫がある限り、貸出可。

出迎えのスタッフは、必要時に車いす移乗のサポートをいたします。

必要時は簡易スロープを用意可能。つかまり立ち補助具(Ⓐ)や、靴を脱いだり履くときに便利な腰かけ椅子(Ⓑ)は、玄関に用意してありました。館内歩行補助用の杖や、手押し車の貸し出しもあり(数に限りあり)。

館内は畳が多く使用されています。玄関のあがりかまちを越えてしまうと、一部を除き、館内の主要動線に大きな段差はありません。
玄関からはラウンジへは、3枚の引き戸が自動で開きます。
ゆったりラウンジでチェックイン


チェックイン時のご案内は、ラウンジで行っています。ラウンジ近くの帳場(フロント)には、補助犬マークや耳マークの掲示がありました。
エレベーター

優先エレベータなし。館内に1基あるエレベーターをご利用ください。

入口開口幅79㎝、内部奥行89cm、内部横幅113cm。
館内共用トイレ
食事処に、男女それぞれ1つずつ広めの一般トイレがあります。食事時間帯以外でも使用可能。

食事処の奥に進むと、通路を挟んで右側に男性用、左側に女性用のトイレがあります。男女各トイレ前の通路幅は114cm。トイレ扉は男女個室とも引き戸です。
※写真は男女各個室の引き戸を開けた状態で撮影しています。

男性用のトイレ内の様子。入口は引き戸で開口幅74cm。段差なし。入口引き戸から便座先端からまで約153cm、便座に座った時の横幅114㎝。
便座に座った時の左側の壁に、温水洗浄等の操作ボタン、およびL字型手すり1か所あり。便座に座った時の右側は洗面台、高さ70㎝。

女性用のトレイの様子。入口は引き戸で、開口幅91㎝。段差なし。入口から便座の先まで約70㎝。便座に座った時の右側の壁に温水洗浄等の操作ボタン、及びL字型手すり1か所あり。

女性用のトイレ内の様子。洗面台の高さ70㎝。子供用おむつ交換台あり。
食事
部屋食、または食事処(個室)での提供。食事場所の希望は前日までに宿へご連絡ください。(※食事処は先着順でのご案内となります。また、人数により場所を宿にて指定させていただく場合があります)。
通常ご提供する献立を召し上がりやすい形状へ変える加工(刻み食・ミキサー食・柔らかくなるまで調理する等)、アレルギー食は可能な範囲で対応を検討しますので、事前にご相談ください。
食事処「凪」(なぎ)
食事処への出入り口幅75cm。※この食事処の奥に、男女各1つづつ広めのトイレがあります。


食事処内の様子。個室入り口(幅84cm)に段差はありません(写真ⒶⒷで示した部分)。

個室では、テーブルと椅子で食事ができます。テーブル下65cm。個室内は床暖房。呼び出し電話(Ⓐ)やエアコンのスイッチ(Ⓑ)は壁の比較的低い位置にあり、取材同行の車いすユーザーは手が届きました。

椅子のひじ掛けは、座面の半分程度の長さで、車いすからの移乗に使いやすいとされている仕様だそう。
客室情報
客室は2~4階。チェックイン後、スタッフが客室までご案内いたします。
共通情報
車いす | 館内用の貸出し車いす、もしくは自身の車椅子のタイヤを拭き、タイヤカバーを付けて、客室内使用可能。ただし、浴室内使用不可。 |
---|---|
ベッド | 和布団でお休みいただくお部屋でも、簡易ベッド1台の搬入が可能(施設で1台を所有するため、利用状況により対応できない場合があります)。 |
シャワーチェアー・シャワーキャリー | 貸出可能。ただし数に限りあり。 |
▼客室情報は以下ご覧ください。

展望風呂付き客室 鰆東風(さわらごち)
定員2~5名。2階206号室。12畳の和室(広縁付き)と、スペースを広くとった洗面脱衣・浴室スペースあり。客室内の段差は、脱衣所から浴室へのドア下部分14cmのみ。
※当サイトでは一部の客室情報を公開しています。
★2021年12月、段差を解消した3階【和洋室A】が加わりました。詳細は風の抄 公式サイトをご覧ください。
大浴場(露天風呂付)
大浴場は1階。大浴場までの動線は畳敷き。2つの湯処は、夕食時間中に男女の入替を行います。
シャワーチェア、シャワーキャリー | 貸出し用 各1台あり。 |
---|---|
車いす | 脱衣所まで使用可。浴室内使用不可。 |

1階の、玄関やロビーのあるスペースの一部に、大浴場へ続く畳敷きの通路があります。通路入口には、のれんがかかっています。通路上3か所に自動ドアあり(幅77㎝)。

通路の様子。この先に、男女入替制の2つの湯処あり。

シャワーチェアーは、背もたれがあり、ひじ掛けのないタイプ1台あり。

宿が1台所有しているシャワーキャリー。
ヒーリングフロア(有料)

施設内で一番海に近い場所に、お風呂(内湯と露天風呂 各1)、岩盤浴ルーム(2名様用)、休息スペース、エステルームが備えられ、これらを貸切で楽しむ有料のサービスです。
ヒーリングフロアは地下1階。地下1階への階段(13段)には、ゆっくり動く昇降機あり。(※地下1階へのエレベーターはありません)。
カラオケルーム(有料 ※昼間はティールームとして開放)

1階。日中はティールームとして開放し、夜はカラオケルームとして有料で利用可能(※この空間1室のみ)。動線上には一部段差があり、出入り口幅も制限がありますが、可能な範囲で移動のお手伝いを致します。まずはご相談ください。
※利用可能時間・料金等は直接施設へお問い合わせください。

カラオケルーム(有料。日中は無料でティールームとして開放)へのドアは開き戸。写真中に〇で示した部分に段差あり。

カラオケルーム(日中はティールーム)への入り口。取材同行の車いすユーザーの横幅は56cmほど。なんとか入室できました。